1: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 13:05:03.95 ID:890b2iAr0
現時点ですでに支配下選手が69名(獲得予定の外国人選手4名を含む、ポスティング移籍予定の藤浪を含まない)
内訳は投手33名、捕手7名、内野手17名、外野手12名(70人枠の標準構成は投手35名、野手35名。野手は捕手7名、一二三遊左中右を4人ずつ)
今年は野手の戦力外を一人も出さなかったのに、ドラフトで森下井坪戸井、トレードで日本ハムの髙濱渡邉と野手を補強した結果野手過剰状態に
特に左投手に弱いという弱点を克服するために右打者を集中的に獲得した結果、チームが右打者だらけ(野手36名中、右打ちが22名、左打ちが13名、両打ちが1名)に
また内野手も過剰気味で岡田監督も二遊間候補が多すぎると苦言を呈している
普通の球団はシーズン中の補強のために支配下70人枠を5枠くらい空けてシーズンインするが阪神はすでにパンパンなので現役ドラフトが選手構成調整の最後のチャンス
結論:現役ドラフトに出される選手2人は間違いなく右打ちの野手。うち1人は二遊間候補
二遊間候補…二遊間候補で右打者は新入団の渡邉戸井を除くと熊谷山本北條の3人。このうち熊谷はユーティリティ枠として岡田監督が起用を示唆しているのでなし
その他…捕手は7人ちょうどで育成もいない(ほとんどの球団は支配下7人に加えて緊急事態に備えて育成捕手を用意している)ので放出はない。それ以外の右打者は新入団のノイジーミエセス髙濱森下井坪を除くと大山原口陽川井上豊田小野寺。このうちレギュラーの大山と代打一番手の原口、期待の若手井上は絶対にない。豊田はありうるが社会人卒の入団2年目なので入団から2年間は移籍させないという不文律のせいで出せない可能性あり
残ったのは山本北條陽川小野寺
北條と小野寺は秋季キャンプに参加したが岡田監督は一切評価しなかった
もしかしたら現役ドラフトに出すかどうかの最終見極めとして秋季キャンプに呼んだが見切られたのかもしれない
山本と陽川は2022シーズンはそこそこ活躍したが渡邉や髙濱などの加入で出番が減るのは確実で今のうちに売ってしまおうという考えかもしれない
結論として本命は北條と小野寺、対抗馬として山本と陽川
4人とも実力はありながらもチーム事情で来シーズンの出番がなさそうなので新天地で活躍の機会を与えるという現役ドラフトの趣旨にも合致
内訳は投手33名、捕手7名、内野手17名、外野手12名(70人枠の標準構成は投手35名、野手35名。野手は捕手7名、一二三遊左中右を4人ずつ)
今年は野手の戦力外を一人も出さなかったのに、ドラフトで森下井坪戸井、トレードで日本ハムの髙濱渡邉と野手を補強した結果野手過剰状態に
特に左投手に弱いという弱点を克服するために右打者を集中的に獲得した結果、チームが右打者だらけ(野手36名中、右打ちが22名、左打ちが13名、両打ちが1名)に
また内野手も過剰気味で岡田監督も二遊間候補が多すぎると苦言を呈している
普通の球団はシーズン中の補強のために支配下70人枠を5枠くらい空けてシーズンインするが阪神はすでにパンパンなので現役ドラフトが選手構成調整の最後のチャンス
結論:現役ドラフトに出される選手2人は間違いなく右打ちの野手。うち1人は二遊間候補
二遊間候補…二遊間候補で右打者は新入団の渡邉戸井を除くと熊谷山本北條の3人。このうち熊谷はユーティリティ枠として岡田監督が起用を示唆しているのでなし
その他…捕手は7人ちょうどで育成もいない(ほとんどの球団は支配下7人に加えて緊急事態に備えて育成捕手を用意している)ので放出はない。それ以外の右打者は新入団のノイジーミエセス髙濱森下井坪を除くと大山原口陽川井上豊田小野寺。このうちレギュラーの大山と代打一番手の原口、期待の若手井上は絶対にない。豊田はありうるが社会人卒の入団2年目なので入団から2年間は移籍させないという不文律のせいで出せない可能性あり
残ったのは山本北條陽川小野寺
北條と小野寺は秋季キャンプに参加したが岡田監督は一切評価しなかった
もしかしたら現役ドラフトに出すかどうかの最終見極めとして秋季キャンプに呼んだが見切られたのかもしれない
山本と陽川は2022シーズンはそこそこ活躍したが渡邉や髙濱などの加入で出番が減るのは確実で今のうちに売ってしまおうという考えかもしれない
結論として本命は北條と小野寺、対抗馬として山本と陽川
4人とも実力はありながらもチーム事情で来シーズンの出番がなさそうなので新天地で活躍の機会を与えるという現役ドラフトの趣旨にも合致
引用元: ・【悲報】阪神タイガースの現役ドラフト候補、山本泰寛、北條史也、陽川尚将、小野寺暖の4人に絞られる
10: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 13:08:20.72 ID:rwYEgKyt0
なぜ高山が入っていないのか謎すぎる
>>1=高山なんか
>>1=高山なんか
42: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 13:15:54.16 ID:890b2iAr0
>>10
髙山はラストチャンスや
髙山はラストチャンスや
122: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 13:37:56.31 ID:dlAGZmR0M
>>1気色悪
なにこれこいつの文章?w
きっしょ
なにこれこいつの文章?w
きっしょ
2: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 13:06:06.06 ID:qHsmtMC/0
グッバイ小野寺
6: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 13:07:08.06 ID:890b2iAr0
>>2
小野寺は秋季キャンプで岡田監督に叱られてたし現役ドラフト本命や
実力はあるので環境を変えたほうがええかもしれん
小野寺は秋季キャンプで岡田監督に叱られてたし現役ドラフト本命や
実力はあるので環境を変えたほうがええかもしれん
59: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 13:18:59.43 ID:EkH8XeI30
>>6
実力ないやろ
矢野が好きな大声出すだけのタイプや
実力ないやろ
矢野が好きな大声出すだけのタイプや
179: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 14:05:03.93 ID:890b2iAr0
>>59
小野寺は守備面ではそこそこな肩とそこそこな足で両翼だけやなくてセンターもできるし内野もこなせるというユーティリティの側面がありながらパワフルな打撃を持ち味にしていて使い勝手はええと思うで
小野寺は守備面ではそこそこな肩とそこそこな足で両翼だけやなくてセンターもできるし内野もこなせるというユーティリティの側面がありながらパワフルな打撃を持ち味にしていて使い勝手はええと思うで
3: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 13:06:25.29 ID:890b2iAr0
これアカンやろ
4: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 13:06:34.68 ID:/O/XqSBh0
山本また出されるのか‥
関西のアナウンサーと結婚したのに
関西のアナウンサーと結婚したのに
12: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 13:08:55.70 ID:890b2iAr0
>>4
山本はかなり頑張ってたし正直出してほしくないけど候補を探すとどうしても入ってくる
過剰気味な二遊間候補でなおかつ今年渡邉諒が加入したことで中野が故障した場合のセカンド代役というポジションがなくなった
右打者のショート候補は山本しかおらんからショートを左右併用という流れになれば役割が出てくるが
山本はかなり頑張ってたし正直出してほしくないけど候補を探すとどうしても入ってくる
過剰気味な二遊間候補でなおかつ今年渡邉諒が加入したことで中野が故障した場合のセカンド代役というポジションがなくなった
右打者のショート候補は山本しかおらんからショートを左右併用という流れになれば役割が出てくるが
23: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 13:12:19.10 ID:/O/XqSBh0
>>12
阪神の事情はともかく引き取ってくれるチームがおらんと成立せんやろ
阪神の事情はともかく引き取ってくれるチームがおらんと成立せんやろ
124: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 13:39:18.54 ID:890b2iAr0
>>23
成立するんよ
現役ドラフトという制度は出された選手から自由に指名できるというシステムやないんよ
全球団の選手が指名されるまではすでに指名された球団の他の選手は指名できないというルールなんや
つまりどんなに無能な選手を出したとしても指名順が最後の球団はその無能選手を指名するしかないということになる
実際には山本は無能選手やないし他球団はもっと酷い選手を出してくる可能性あるで
成立するんよ
現役ドラフトという制度は出された選手から自由に指名できるというシステムやないんよ
全球団の選手が指名されるまではすでに指名された球団の他の選手は指名できないというルールなんや
つまりどんなに無能な選手を出したとしても指名順が最後の球団はその無能選手を指名するしかないということになる
実際には山本は無能選手やないし他球団はもっと酷い選手を出してくる可能性あるで
140: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 13:47:13.33 ID:/O/XqSBh0
>>124
はえー事実上の第二戦力外やな
はえー事実上の第二戦力外やな
5: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 13:06:43.58 ID:UnFQctyIa
小野寺って結構期待されてなかったっけ
20: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 13:11:21.56 ID:890b2iAr0
>>5
小野寺は守備も打撃も期待できるいい選手や
しかし岡田監督が「右打ちの外野手がおらん」と散々発言していたのは裏を返せば「小野寺は眼中にないぞ」ということやねん
年齢的にももう25歳で一軍で戦力になってないのは厳しい
ノイジーミエセス森下といった右の外野手が一気に加入して一軍昇格が遠のいたことやキャンプで岡田監督をキレさせたこともあって現役ドラフトの最有力候補や
小野寺は守備も打撃も期待できるいい選手や
しかし岡田監督が「右打ちの外野手がおらん」と散々発言していたのは裏を返せば「小野寺は眼中にないぞ」ということやねん
年齢的にももう25歳で一軍で戦力になってないのは厳しい
ノイジーミエセス森下といった右の外野手が一気に加入して一軍昇格が遠のいたことやキャンプで岡田監督をキレさせたこともあって現役ドラフトの最有力候補や
33: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 13:14:21.61 ID:QXwSIrOl0
>>20
キレさせるって何したんや?
キレさせるって何したんや?
44: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 13:15:55.58 ID:lUKgH3Pz0
>>33
わからんけど昨日のファン感では凶殺プレーで全員セーフにして???な顔してたからアホなのかもしれん
わからんけど昨日のファン感では凶殺プレーで全員セーフにして???な顔してたからアホなのかもしれん
160: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 13:56:35.05 ID:890b2iAr0
>>44
それやない
ファースト守備の話
それやない
ファースト守備の話
147: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 13:51:27.12 ID:890b2iAr0
>>33
キレさせたは言いすぎたかもしれん
守備でミスしてちょっと注意された感じやな
ただし小野寺は岡田監督から一度も褒められていないのに注意はされてるのであんまり評価されてないと思うで
キレさせたは言いすぎたかもしれん
守備でミスしてちょっと注意された感じやな
ただし小野寺は岡田監督から一度も褒められていないのに注意はされてるのであんまり評価されてないと思うで
7: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 13:07:43.85 ID:rwYEgKyt0
おは高山
28: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 13:13:16.58 ID:890b2iAr0
>>7
髙山は正直あまり戦力になってないが左の代打候補が糸原前川髙山の3人しかいないことから残すと思う
岡田監督が今年はラストチャンスと言ってるので今年駄目なら戦力外やろしそのラストチャンスは阪神で与えるんやないかと考えてる
髙山は正直あまり戦力になってないが左の代打候補が糸原前川髙山の3人しかいないことから残すと思う
岡田監督が今年はラストチャンスと言ってるので今年駄目なら戦力外やろしそのラストチャンスは阪神で与えるんやないかと考えてる
34: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 13:14:37.19 ID:w4UBnCoo0
>>28
どんでん「高山は若手糸原はベテランどっち起用するかわかるよね?」
どんでん「高山は若手糸原はベテランどっち起用するかわかるよね?」
148: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 13:51:49.14 ID:890b2iAr0
>>34
どんでん「ベテランなんておらんよ」
どんでん「ベテランなんておらんよ」
8: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 13:07:47.89 ID:w4UBnCoo0
【朗報】若手筆頭の高山さん無事阪神選手になれそう
29: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 13:13:50.15 ID:890b2iAr0
>>8
髙山は今年駄目ならクビやと思うで
髙山は今年駄目ならクビやと思うで
9: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 13:08:14.92 ID:63hQJshz0
糸原どっかいけや
伸びしろ無い小野寺と糸原でええやろ
伸びしろ無い小野寺と糸原でええやろ
41: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 13:15:38.09 ID:890b2iAr0
>>9
糸原は代打要員として見た場合には原口ミエセス渡邉に次ぐ実力があるのでできれば残したい存在
ただ年俸が控え選手としては一番高い8000万円なのでコストカットを目的として現役ドラフトに出される可能性はあると思うで
でも普通に戦力なので可能性は低い
糸原は代打要員として見た場合には原口ミエセス渡邉に次ぐ実力があるのでできれば残したい存在
ただ年俸が控え選手としては一番高い8000万円なのでコストカットを目的として現役ドラフトに出される可能性はあると思うで
でも普通に戦力なので可能性は低い
61: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 13:19:31.93 ID:6+IQ4FXZ0
>>41
8000万の不良債権ではどこも現役ドラフトで取らんやろ
本気で出すつもりなら減俸してるわなぁ
糸原レベルでもあと数年はちょっとずつ減俸されても5000万くらいは貰い続けるとか夢のある球団やで
8000万の不良債権ではどこも現役ドラフトで取らんやろ
本気で出すつもりなら減俸してるわなぁ
糸原レベルでもあと数年はちょっとずつ減俸されても5000万くらいは貰い続けるとか夢のある球団やで
182: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 14:06:13.73 ID:890b2iAr0
>>61
レギュラーとして使うなら8000万円で全然問題なしや
サードのレギュラー不在の球団は普通にほしいと思うで
レギュラーとして使うなら8000万円で全然問題なしや
サードのレギュラー不在の球団は普通にほしいと思うで
11: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 13:08:53.65 ID:rwYEgKyt0
伸びしろだけで言うなら板山と高山で決まり
52: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 13:17:18.34 ID:890b2iAr0
>>11
板山はキャンプで岡田監督が大絶賛してるからないで
現役ドラフトで他球団に指名させるための撒き餌として無理やり褒めていたという可能性もなくはないが客観的に見てユーティリティ枠として必要
板山はキャンプで岡田監督が大絶賛してるからないで
現役ドラフトで他球団に指名させるための撒き餌として無理やり褒めていたという可能性もなくはないが客観的に見てユーティリティ枠として必要
13: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 13:09:31.62 ID:F9MCGOb50
片山やろ
58: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 13:18:56.58 ID:890b2iAr0
>>13
片山は絶対にない
今の阪神は支配下捕手が7人で育成捕手が0人や
支配下7は標準的やけど育成も含めて7人というのは12球団見ても異例の少なさ
緊急事態を想定すると捕手を減らすのは絶対にないと断言できる
片山は絶対にない
今の阪神は支配下捕手が7人で育成捕手が0人や
支配下7は標準的やけど育成も含めて7人というのは12球団見ても異例の少なさ
緊急事態を想定すると捕手を減らすのは絶対にないと断言できる
14: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 13:09:42.47 ID:59xpwlfGa
どんでん早稲田やし某ドラ1のせいで慶應かつ外様の山本がグッバイやな
68: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 13:21:09.63 ID:890b2iAr0
>>14
山本は一応準レギュラー格やったのに岡田監督から一言もコメントがなくて嫌われてるのかもという気はするんよね
岡田監督就任前の現有戦力でオーダーを組むYouTubeの動画でも「レギュラーが左打者だらけ」と文句を言いつつ右打者の山本をオーダーから外してるし
山本は一応準レギュラー格やったのに岡田監督から一言もコメントがなくて嫌われてるのかもという気はするんよね
岡田監督就任前の現有戦力でオーダーを組むYouTubeの動画でも「レギュラーが左打者だらけ」と文句を言いつつ右打者の山本をオーダーから外してるし