THE 阪神タイガース

「THE 阪神タイガース」は阪神タイガースを猛烈に応援しています(^^)/

雑談

カタールで阪神対中日戦wwwwwwww

1: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 19:48:11.24 ID:3Osj2XeX0

はい


引用元: ・カタールで阪神対中日戦wwwwwwww

続きを読む

【悲報】阪神タイガースの現役ドラフト候補、山本泰寛、北條史也、陽川尚将、小野寺暖の4人に絞られる

1: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 13:05:03.95 ID:890b2iAr0

現時点ですでに支配下選手が69名(獲得予定の外国人選手4名を含む、ポスティング移籍予定の藤浪を含まない)
内訳は投手33名、捕手7名、内野手17名、外野手12名(70人枠の標準構成は投手35名、野手35名。野手は捕手7名、一二三遊左中右を4人ずつ)

今年は野手の戦力外を一人も出さなかったのに、ドラフトで森下井坪戸井、トレードで日本ハムの髙濱渡邉と野手を補強した結果野手過剰状態に
特に左投手に弱いという弱点を克服するために右打者を集中的に獲得した結果、チームが右打者だらけ(野手36名中、右打ちが22名、左打ちが13名、両打ちが1名)に
また内野手も過剰気味で岡田監督も二遊間候補が多すぎると苦言を呈している
普通の球団はシーズン中の補強のために支配下70人枠を5枠くらい空けてシーズンインするが阪神はすでにパンパンなので現役ドラフトが選手構成調整の最後のチャンス
結論:現役ドラフトに出される選手2人は間違いなく右打ちの野手。うち1人は二遊間候補

二遊間候補…二遊間候補で右打者は新入団の渡邉戸井を除くと熊谷山本北條の3人。このうち熊谷はユーティリティ枠として岡田監督が起用を示唆しているのでなし
その他…捕手は7人ちょうどで育成もいない(ほとんどの球団は支配下7人に加えて緊急事態に備えて育成捕手を用意している)ので放出はない。それ以外の右打者は新入団のノイジーミエセス髙濱森下井坪を除くと大山原口陽川井上豊田小野寺。このうちレギュラーの大山と代打一番手の原口、期待の若手井上は絶対にない。豊田はありうるが社会人卒の入団2年目なので入団から2年間は移籍させないという不文律のせいで出せない可能性あり

残ったのは山本北條陽川小野寺
北條と小野寺は秋季キャンプに参加したが岡田監督は一切評価しなかった
もしかしたら現役ドラフトに出すかどうかの最終見極めとして秋季キャンプに呼んだが見切られたのかもしれない
山本と陽川は2022シーズンはそこそこ活躍したが渡邉や髙濱などの加入で出番が減るのは確実で今のうちに売ってしまおうという考えかもしれない

結論として本命は北條と小野寺、対抗馬として山本と陽川
4人とも実力はありながらもチーム事情で来シーズンの出番がなさそうなので新天地で活躍の機会を与えるという現役ドラフトの趣旨にも合致


引用元: ・【悲報】阪神タイガースの現役ドラフト候補、山本泰寛、北條史也、陽川尚将、小野寺暖の4人に絞られる

続きを読む

【悲報】阪神さん、40年以上一塁手のベストナイン選手が存在しない…………………ええんか?

1: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 14:34:13.46 ID:9uQpDZCqd

すまん巨人やったわ

12球団最後の一塁手ベストナイン

2022 ヤクルト__オスナ
2022 西武__山川穂高
2021 阪神__Jマルテ
2021 ロッテ___レアード
2020 ハム__中田翔
2019 中日__ビシエド
2017 楽天__銀_次_
2017 横浜__ロペス
2016 広島__新井貴浩
2012 オリクス__李_大浩
2011 ソフトバンク_小久保裕紀
1998 近鉄__クラーク

1979 巨人__王貞治


引用元: ・【悲報】阪神さん、40年以上一塁手のベストナイン選手が存在しない…………………ええんか?

続きを読む

【悲報】阪神ファン、日本代表が勝利して発狂する

1: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 07:42:39.93 ID:6AOrIBU80

no title

no title


引用元: ・【悲報】阪神ファン、日本代表が勝利して発狂する

続きを読む

尖閣諸島ふざけんなと阪神優勝を考えよう

1: ケイタイヤロウ 2022/08/28(日) 18:01:51.79 ID:qeUjnvQZ

プーチンでもいいがプーチンは後一年も戦争は続けれんやろう\(^-^)/


引用元: ・尖閣諸島ふざけんなと阪神優勝を考えよう

続きを読む
ギャラリー
  • 【悲報】阪神さん、40年以上一塁手のベストナイン選手が存在しない…………………ええんか?
  • 【悲報】阪神ファン、日本代表が勝利して発狂する
  • 【悲報】阪神ファン、日本代表が勝利して発狂する
  • 【緊急】岡田監督「もう終わり、終わり」 阪神の来季の外人補強終了を宣言
  • 尖閣諸島ふざけんなと阪神優勝を考えよう
  • 【野球】阪神、メジャー7発の中距離砲ノイジーを獲得調査 投手としても3試合に登板 岡田監督「ええバッターや」  [jinjin★]
  • 【悲報】阪神、懲りずにまた「カリブの大砲」を獲得へ
  • 【悲報】阪神、懲りずにまた「カリブの大砲」を獲得へ
  • 里崎「西勇輝、FAします。阪神から出ます。」西勇輝「宣言残留します。阪神で終わりたい」
ギャラリー
  • 【悲報】阪神さん、40年以上一塁手のベストナイン選手が存在しない…………………ええんか?
  • 【悲報】阪神ファン、日本代表が勝利して発狂する
  • 【悲報】阪神ファン、日本代表が勝利して発狂する
  • 【緊急】岡田監督「もう終わり、終わり」 阪神の来季の外人補強終了を宣言
  • 尖閣諸島ふざけんなと阪神優勝を考えよう
  • 【野球】阪神、メジャー7発の中距離砲ノイジーを獲得調査 投手としても3試合に登板 岡田監督「ええバッターや」  [jinjin★]
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

タグ絞り込み検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新コメント
月別アーカイブ
記事検索
QRコード
QRコード
プロフィール

yakiniku20

メンバーリスト
メッセージ

名前
メール
本文
楽天市場
歴代戦績
  • 2022年度:3位
  • 2021年度:2位
  • 2020年度:2位
  • 2019年度:3位
  • 2018年度:6位
  • 2017年度:2位
  • 2016年度:4位
  • 2015年度:3位
  • 2014年度:2位
  • 2013年度:2位
  • 2012年度:5位
  • 2011年度:4位
  • 2010年度:2位
  • 2009年度:4位
  • 2008年度:2位
  • 2007年度:3位
  • 2006年度:2位
  • 2005年度:1位
  • 2004年度:4位
  • 2003年度:1位
  • 2002年度:4位
  • 2001年度:6位
  • 2000年度:6位
  • 1999年度:6位
  • 1998年度:6位
  • 1997年度:5位
  • 1996年度:6位
  • 1995年度:6位
  • 1994年度:4位
  • 1993年度:4位
  • 1992年度:2位
  • 1991年度:6位
  • 1990年度:6位
  • 1989年度:5位
  • 1988年度:6位
  • 1987年度:6位
  • 1986年度:3位
  • 1985年度:1位
  • 1984年度:4位
  • 1983年度:4位
  • 1982年度:3位
  • 1981年度:3位
  • 1980年度:5位
  • 1979年度:4位
  • 1978年度:6位
  • 1977年度:4位
  • 1976年度:2位
  • 1975年度:3位
  • 1974年度:4位
  • 1973年度:2位
  • 1972年度:2位
  • 1971年度:5位
  • 1970年度:2位
  • 1969年度:2位
  • 1968年度:2位
  • 1967年度:3位
  • 1966年度:3位
  • 1965年度:3位
  • 1964年度:1位
  • 1963年度:3位
  • 1962年度:1位
  • 1961年度:4位
  • 1960年度:3位
  • 1959年度:2位
  • 1958年度:2位
  • 1957年度:2位
  • 1956年度:2位
  • 1955年度:3位
  • 1954年度:3位
  • 1953年度:2位
  • 1952年度:2位
  • 1951年度:3位
  • 1950年度:4位
  • 1949年度:6位
  • 1948年度:3位
  • 1947年度:1位
  • 1946年度:3位
  • 1944年度:1位
  • 1943年度:3位
  • 1942年度:3位
  • 1941年度:5位
  • 1940年度:2位
  • 1939年度:2位
  • 1938秋年度:2位
  • 1938春年度:1位
  • 1937秋年度:1位
  • 1937春年度:2位
  • 1936秋年度:位
  • 1936※年度:位
RSS
  • ライブドアブログ